パラディドル ビート

今回は、パラディドルの手順を使ったビートを練習します。シンプルながら結構難しく、手足の精度を高めるのに効果的です。

  • ex1) パラディドルをビートの形にする

    パラディドルの手順を、ハイハットとスネアに振り分けてビートを作ります。
    2、4拍目のバックビートと、その他ゴーストノートの差をはっきりつけるのがコツです。
     
  • ex2) 任意の場所にバスドラムを入れる
    (バスドラムのパターンは一例)
    手の形を覚えたら、任意の場所にバスドラムを入れて演奏してみましょう。同じ足のパターンでも、上に乗せるビートが変わると難易度も変わります。特にゴーストノートと足が重なる所は合わせづらいので、丁寧に練習しましょう!
     

パラディドルをビートにするのは、以前ゴーストノートの練習でも触れましたが、手足の精度を高めるのに大変効果的です。パラディドルの持つ4分音符のリズム感と、間を埋める16分音符が、大きいリズムを感じながら細かい音符を叩く練習になるので非常にオススメです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です