パラディドルを使ってゴーストノートを極める その2

前回、パラディドルの手順を使いゴーストノートを入れたビートを練習しました。
今回は、その応用編です。

  • ex1 ) 手足でパラディドル

    パラディドルの手順を、バスドラム(右足)とスネア(左手)に振り分けます。
    ゴーストノートとアクセントの音量差をしっかり付けましょう。
     
  • ex2) 刻みを入れてビートを作る
     etc…

    ex1)で練習したフレーズに、残った右手を入れればビートの完成です。
    1、2拍目のパラディドルを組み替えたり、刻みのパターンやアクセントを変えて練習するのがオススメです。自分好みのパターンを作ってみましょう。
     

ゴーストノートを上手く演奏するには、両手のコンビネーションが最も重要です。
パラディドルの組み換えを使い、数多くのパターンを練習する事で効率よくゴーストノートを練習することができます。一音一音のリズムや音量に気を付けながら演奏して、ぜひゴーストノートをマスターしてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です