演奏しやすい手順を考えよう!

曲をコピーしていると、やり辛い手順、無理がある手順が出てくることがあります。
そのまま一生懸命練習しても良いですが、手順を工夫することで
格段に演奏しやすくなります。
今回は2つのケースを例に、私が良く使う手順を紹介します。

  • case 1) 苦手な組み合わせを避ける

    このFillをオルタネイト(左右交互)で叩くと、シンバルが左手になります。
    自分の場合、テンポが速いと左手のシンバルと
    バスドラムがかみ合わない事があるので、

    右手でシンバルを叩けるように手順を変えます。
     
  • case 2) フレーズのスピードで手順を変える

    ゆっくり演奏すれば問題ありませんが、速くなると利き手じゃない左手の移動が
    大変ですし、音も不安定になってきます。

    そこで、このように手順を変え、左手の移動に余裕を持たせます。
     

手順を変える際の大前提として、ノリが変わらないこと!!
前後のつながりを意識して、スムーズに演奏しましょう。
また、手順を変えるとフレーズのニュアンスも変わってしまうことがあります。
少し無理がある手順でも、それによって良い結果を生む場合があるので、
ケースバイケースに対応していきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です