両足でルーディメンツ -ロール編-

両足でダブルストロークは以前解説しましたので、今回はHeel&Toeを使った
ロール系ルーディメンツを練習し、効率よく脚を動かせるようになるのが目標です。
動かし方に悩んだら、両手で演奏する時にどうしているかを考えましょう。

  • ex1) Heel&Toeでダブルストローク

    ダブルストロークはHeel→Toeと、Toe→Heelの2種類の踏み方があります。
    私がオススメしたいのはToe→Heelです。
    Heelが先だと、踏む前に足を上げる動作が必要になるので効率よく踏めません。

    5st Rollや7st Rollなど、ルーディメンツに挑戦します。
    両手で演奏する時と同じように、均一な音、正確なリズムを目指して練習しましょう。
     
  • ex2) エチュードを読む
    ルーディメンツを一通り演奏できるようになったら、ロールを使ったスネアエチュード(練習曲)を足で読んでみましょう。
    両手で演奏する時とは違った難しさや気づきがあると思います。
     

ロール系ルーディメンツを足で演奏する時、アクセントとロールである程度音量に差をつけたほうが聞き映えしますが、ペダルの構造上、手ほどダイナミクスはつけ辛いので、気にしすぎない方が良いです。
ダブルキックを踏みしめないように気を付けつつ、スムーズなフレージングを心がけましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です